お家でワンちゃんを飼っている方やこれから飼おうとしている方は、愛犬にぴったりのお家を求めていると思います。特に大型犬や中型犬を外飼いしている方やしようとしている方は、愛犬が安全に居心地の良いハウスを見つけてあげたいでしょう。屋外で愛犬を飼うには、まずは風雨を避けられること、夏場の暑さ、冬場の寒さ対策が出来ているかを考慮して犬小屋を選ぶ必要があります。
この記事では、おすすめの犬小屋の人気ランキング7選と選び方のポイントを解説しています。まずは、犬小屋の選び方のポイントを見ていきましょう。
犬小屋の売れ筋チェック
ショッピングモールで探す
※こちらのボタンリンク先は、アフィリエイトプログラムを使って商品を紹介しており、直接の販売は行っておりません。リンク先サイトで提供される情報、サービス、または掲載商品については一切の責任を負いません。
▶︎免責事項の詳細
犬小屋のサイズで選ぶ
犬小屋のサイズの基準は、室内用ハウスも屋外用ハウスも愛犬がハウス内でぐるっと一回転できるスペースが確保できるサイズになります。犬小屋は、愛犬が寝ることができるスペースが有れば十分です。あまり広すぎると愛犬は安心できません、子犬の頃から飼う場合は、その後の成長を見越して大きめのハウスを選ぶと思いますが、その際は毛布を入れてあげるなどして、空間を調整してあげてください。
犬小屋の風雨や湿気に強いものを選ぶ
屋外では、犬小屋を置く場所にも注意が必要です。出来ればあまり風雨に晒されない、日陰が最適です。風雨を防ぐためには、傾斜のついた屋根の犬小屋がおすすめです。湿気を防ぐには、出来るだけ地面からの湿気の影響を受けないように、底面が地面に触れないように脚付きのものがおすすめです。
犬小屋の材質で選ぶ
木製の犬小屋
古くから愛される木製の犬小屋は、良いものを選べば耐久性も優れており、夏も冬も快適に過ごせます。木材は、水を吸収して腐る性質があるので、しっかりと防水塗装されているものをチョイスしましょう。
プラスチック製の犬小屋
水を弾き、軽いのが特徴のプラスチック製の犬小屋は、掃除も簡単で錆びることも腐る心配もありません。木製のものと比べると耐久性が低く、愛犬が噛み続けて破損して飲み込む危険があります。噛み癖のある愛犬には注意が必要です。
スチール製の犬小屋
非常に耐久性に優れたスチール製の犬小屋は、力の強い大型犬や噛み癖のある愛犬にも使用できます。丈夫なので重さもあり、移動などには女性では少し大変かもしれません。
犬小屋の室内用で選ぶ
室内で愛犬を飼う場合にも、犬小屋があると愛犬は安心して暮らせます。室内のハウスを選ぶ場合は、インテリアに合うものを選ぶと良いでしょう。たくさんおしゃれなデザインのものが販売されています。その際も、愛犬が過ごしやすいように強度やスペースの広さなどに注意してチョイスしましょう。
犬小屋のおすすめ人気ランキング7選
第1位 Amazonベーシック 犬用 エクササイズフェンス プレイサークル
室内/屋外用の持ち運び可能なエクササイズ/プレイサークルです。丈夫な鉄製で、表面にはブラックの防錆加工が施されています。出入り用のドア付きデザインです。ボルトスライド式の掛け金2個が備わっており、しっかりと固定できます。接続式パネル8枚が付属つきで、数秒で設置可能です。パネルを広げて形を作り、接続するだけで、工具不要ですので誰でも簡単に設置できます。使わない場合は、平らに折りたためるので、コンパクトに収納できます。屋外でも使用できるよう地面固定用アンカー8個が付属しています。
価格 | 在庫切れ |
サイズ |
152 x 152 x 61cm |
第2位 アイリスオーヤマ ウッディサークル ナチュラル ペット用
インテリアに調和するやさしい木目のサークルです。 上下の四隅にピンを差し込むだけで簡単に組み立てできます。 スムーズに開閉できるらくらくスライド扉です。 サッと汚れが拭き取れるお掃除楽ちんトレーが付いています。
価格 | 11,800円 |
商品サイズ 幅×奥行×高さ | 66.5×120×55.5cm
【内寸サイズ】:幅約108.5×奥行約54.5cm 【入口サイズ】:幅約48.5×高さ約42cm 約13.12kg |
適合犬サイズ(目安) | 小型犬・中型犬 |
アレルギー表示 | アーモンド不使用 |
素材構成 | フレーム:合成樹脂化粧繊維板(塩化ビニル樹脂)・ABS樹脂 線材:スチール(エポキシ粉体塗装) 扉ロック:ABS樹脂 固定ピン:ポリアセタール |
色 | ナチュラル |
第3位 アイリスオーヤマ ログ犬舎 ダークブラウン
天然木の質感を活かしたあたたかみがあるログハウス風のおしゃれな木製犬舎です。屋根は板のつなぎめからの雨水の浸入を防ぐ雨漏り防止設計になっており、快適に過ごすことができます。落ち着きのあるダークブラウンでより重厚感のあるデザインです。塗装がはげにくく、木が傷みにくい塗装で耐候性に優れています。脚が地面に直接触れると腐食の原因になりやすいので、アジャスター機能脚キャップを付けました。アジャスター調節でガタツキも防ぎます。
価格 | 10,976円 |
本体サイズ | (幅X奥行X高さ) :60×74.5×68cm 14100g |
犬のサイズ | 中型犬 40cm |
色 | ダークブラウン |
第4位 VENTOTA サークル プレイサークル ペットフェンスセットドア付
自由性が高く、犬、猫をはじめ、ウサギ、モルモット、チンチラ、フェレット、フクロウ、サル、ハリネズミ、ミーアキャット、カメなどのペットちゃんにもお使いいただける半透明なパネルで作るペット用フェンスです。パネルをコネクターで繋げるだけでケージができます。半透明で中がうっすらと見えるので、大好きなペットちゃんの姿をいつも確認することができ、寂しがり屋のペットちゃんも安心です。任意の箇所に設置できるドアがあると本格なケージを作ることができます。コンパクトタイプで場所を取らず、使いきれなかった分は重ねて収納可能。
価格 | 4,980円 |
サイズ | 35cm x 35cm 26枚セット |
ペットの種類 | ウサギ, 両生類, 小動物, 猫, 犬 |
ペットの品種 | チワワ、トイプードル、タイニープードル、フレンチブルドッグ、ポメラニアン、ティーカッププードル、ミニチュアダックスフンド |
素材構成 | 枠:鉄 パネル部:ビニール |
第5位 アイリスオーヤマ ロッジ犬舎 ブラウン RK-950
波形屋根がおしゃれでぬくもりがあるロッジ風の犬舎です。通気性を考慮し側面両側に窓を設け、屋根材には耐久性に優れたアスファルトシングルを使用しています。金具付きのドアとミニデッキを設けてあります。便利なロック付きで、ロックができるのでわんちゃんが外に飛び出すのを防止できます。
価格 | 30,680円 |
商品サイズ | 外寸:幅約118.5×奥行約106×高さ約92cm 33kg
内寸:幅約87.5×奥行約53.5×高さ約70 入口:幅約40×高さ約57 |
主要材質 | 天然木 |
適合犬種 | 体高70cmまでの中型犬 |
第6位 ペットフェンス 24枚セット透明パネル
24枚の透明パネルで、思う通りに空間を作ることができ、需要に応じて自由に組合せができます。ペットの遊び場や居住スペースを作るにはこのサークル1つだけで十分です。自由に組合せ可能、繰り返し取付・取外し可能で、透明でしなやかで丈夫な素材でペットを傷つけることはありません。
価格 | 4,280円 |
サイズ | 24枚35*35cm |
セット内容 | バンド、滑り止めマット、ペットマット透明パネル、コネクター、木製ハンマー |
材質 | スチール、pp樹脂 |
第7位 BIGWING 折りたたみ 八角形 ペットサークル
外出先(旅行、帰省、友達家にしばらく面倒を見る)でのペットハウスとして3WAYの折り畳み可能なペットハウスです。使用しない時は折りたたんで収納しておけるので場所をとりません。飛び出し防止のメッシュ屋根付き!ファスナーで取り外しができるので、使用しない時ははずしておけます。
価格 | 2,896円 |
サイズS | 折り畳み:32*43CM
組み立て:73*73*43CM。 |
機能 | 耐久性がある, 折りたたみ可, お手入れ簡単 |
材質 | 600Dオクスフォード+メッシュ |
まとめ
以上のことを参考に、愛犬にぴったりのおしゃれで快適な犬小屋を用意してあげてください。