荷物が増えた時には、倉庫を置くことを考えてる方は多いでしょう。物置は家の後ろか横に隠して設置するのが日本の常識でした。しかし、物置は「隠す」から「見せる時代」へ変わりました。見せる収納ブームは、物置にも当てはまるのです。最近はおしゃれでデザイン性に優れていて、お庭の見える場所に設置しても景観を損なわないものが増えてきました。
映画などに出てくる海外の物置や倉庫はおしゃれですよね。日本のものは、無機質で冷たい感じがします。庭にあっても目立たせたくない見た目です。そこで、メタルシェッドというものをご紹介します。メタルシェッドは、簡単に言えばヨーロッパで人気のおしゃれな倉庫のことです。なんといってもおしゃれな見た目がポイントです。お庭に置くだけで、海外のお庭のような気分になります。もちろん、昔から愛用されている日本製のものも、安心の品質と実績があります。
この記事では、メタルシェッドと物置の選び方のポイントとおすすめの人気ランキング10選をご紹介していきます。
メタルシェッド・物置の売れ筋チェック
ショッピングモールで探す
※こちらのボタンリンク先は、アフィリエイトプログラムを使って商品を紹介しており、直接の販売は行っておりません。リンク先サイトで提供される情報、サービス、または掲載商品については一切の責任を負いません。
▶︎免責事項の詳細
※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。
メタルシェッド・物置の選び方
メタルシェッド・物置を選ぶ際に注意しておきたいポイントは、設置場所、用途、開口部の形などです。収納したいものに合わせて必要なメタルシェッド・物置を選んでください。
メタルシェッド・物置の選び方① 設置場所・用途
まず、倉庫を最大限に活用するためには、使い勝手の良い場所に設置することが大切です。湿気が少なく、風通しの良い場所ならなお良いですね。設置する際に、庭のサイズや形状、地面の平坦性、地面の硬さも重要になるので注意が必要です。
大型タイプ
十分な設置場所が確保できるなら、倉庫感覚で使用できる大型タイプがおすすめです。シーズンオフのものや、趣味の道具、ゴルフバッグなど、日頃は使わないものをたっぷり収納したいときに便利です。扉は3枚扉やシャッター式のものが多いです。シャッターの方がより間口は広くなるので、出し入れしやすく、中身も一目瞭然です。一方、開けやすさでは3枚扉の方が優れています。自転車など、毎日頻繁に出し入れする場合は、扉式のほうが便利かもしれませんね。
高さがあるタイプ
傘やほうき、脚立のほか、野菜用支柱、クワといったガーデニングで使うアイテムなど、高さが必要なものを収納するなら、中型のハーフ棚タイプを選ぶのがおすすめです。ハーフ棚とは、庫内の一部に棚のないスペースがあるタイプ。棚のない部分に、背の高いものを収納することができます。ハーフ棚には、左右でスペースが分かれているタイプ、前後で分かれているタイプと大きく2タイプがあります。収納したいものに奥行があるなら左右タイプ、奥行がないなら前後タイプなど、収納しやすいものを選ぶと良いでしょう。
小型タイプ
ガーデニング用品や防災用品、屋外用のおもちゃなど、こまごましたものを整理整頓したい方は、庫内の全面に棚板がついた、全棚タイプがおすすめです。棚板が可動式なのか、棚板の数などをチェックしておきましょう。付属の棚板が少なくても、オプションで別途追加できるものもあります。収納するものが変化する可能性の高い方は、追加できるタイプを選んでおくと便利です。小型やスリムなタイプは、ちょっとしたスペースにも設置可能で荷物の取り出しが手軽にできます。開き戸タイプはガーデニング用品の収納にとくにおすすめです。ただし、扉を開くためのスペースが必要なので注意が必要です。
おしゃれなタイプ
玄関先や庭など、目立つ場所に置く場合は、デザイン性に優れたおしゃれなタイプもあります。物置といっても、カラーを選べるものやナチュラルテイストのもの、アンティーク調のものなど、海外製のメタルシェッドもあります。ただ、見た目がおしゃれなものは、強度や防水性が低い場合もあるので、雨や日差しが避けられる場所以外では使わない方が無難です。ガーデニング用品やおもちゃなどを目隠しする程度ならよいですが、大切なものをしまっておくのには不向きな場合も。用途も考慮して選びましょう。
メタルシェッド・物置の選び方② サイズ
設置する際には、壁やフェンスぎりぎりに置くのではなく、少し隙間が必要です。左右後方にそれぞれ「+10〜20cm」を必要としているメーカーが主流です。そこから計算して、まずは設置可能な物置のサイズを見極めましょう。そして、収納するものに合わせて選びましょう。自転車やバイク、アウトドアグッズ、車のタイヤ、趣味の道具、防災用品、灯油缶など、中に入れるものの少し大きめのサイズのものを選びましょう。設置する敷地面積に合わせて購入しても、意外と高さのことを忘れて、天井がつっかえて設置できなかったということにならないように、十分に注意してください。大きな庭木などがある場合は要注意です。
大型メタルシェッド | ||||
画像 | 商品名 | サイズ | 重量 | 材質 |
![]() |
Zosyfexメタルシェッド | 82.5奥行き x 148幅 x 193高さ cm | 28.5kg | 合金鋼 |
![]() |
LYHOメタルシェッド | 1.26奥行き x 2.7幅 x 1.89高さ m | 58.5kg | 合金鋼 |
小型メタルシェッド | ||||
画像 | 商品名 | サイズ | 重量 | 材質 |
![]() |
ロンセンメタルシェッド | 49.5奥行き x 92.7幅 x 83.5高さ cm | 20kg | 合金鋼、金属 |
![]() |
ガーデナップ メタルシェッド | 幅 1090.0mm × 奥行き 660.0mm × 高さ 1000.0mm | 29kg | 樹脂、合金鋼、ポリ塩化ビニル |
メタルシェッド・物置の選び方③ 開口部の形
物を出し入れするのがスムーズにできる形が重要です。開口部が広いと出し入れしやすいです。開口部が観音開きになっているものは、倉庫のサイズのままに使用できるメリットがあります。引き戸式のものは、実際には倉庫のサイズの半分しか使用できないことになります。逆に狭い場所では、観音開きの扉は開けられません。
観音開き式メタルシェッド | ||||
画像 | 商品名 | サイズ | 重量 | 材質 |
![]() |
カントリー風シェッド | 49.5奥行き x 92.7幅 x 83.5高さ cm | 20kg | 合金鋼、金属 |
![]() |
Auyyhui観音開きシェッド | 87×45×75cm | – | 天然木(ステイン塗装杉材) |
引き戸式メタルシェッド | ||||
画像 | 商品名 | サイズ | 重量 | 材質 |
![]() |
AVGVLIJ引き戸式メタルシェッド | 45奥行き x 90幅 x 154高さ cm | 45kg | ハイテンション亜鉛メッキ鋼板 |
![]() |
山善物置収納庫 | 45奥行き x 90幅 x 84高さ cm | 20kg | 合金鋼 |
メタルシェッド・物置の選び方④ 耐久性
物置には、大きく分けて金属製・木製・プラスチック製の3種類があります。雨や紫外線などですぐに劣化してしまわないか心配な方は、金属製のタイプを選ぶのがおすすめです。金属製のなかでも、錆びにくいスチール製やガルバリウム製のタイプが人気です。なかには、錆びにくいように粉体塗装が施されたものもあります。一方で、プラスチックには軽量で扱いやすい、木製には塗装の塗り直しやリメイクやDIY、メンテナンスがしやすいというメリットもあります。
メタルシェッド・物置の人気おすすめランキング10選
ここからは、メタルシェッド・物置のおすすめ人気ランキング10選をご紹介します。
順位 | 商品名 | 重量 | 材質 | カラー |
第1位 | Ikrinefm オシャレなメタルシェッド | 53kg | 亜鉛メッキ | – |
第2位 | シェッドワールド 観音開き メタルシェッド | 31.1kg | ガルバリウム鋼板 | ホワイト |
第3位 | BNSPLY 可動棚付き スライド扉メタルシェッド | – | 合金鋼 | – |
第4位 | パティオウェル ダブルドア メタルシェッド | – | 金属 | ブラウン |
第5位 | Gizoon メタルガーデンシェッド | – | 金属 | グリーン |
第6位 | SIS メタルシェッド 07 | 約100kg | スチール | ホワイト |
第7位 | グリーンライフ 家庭用物置 小型 ライトグレー | 約19.6kg | スチール(焼付粉体塗装) | ライトグレー |
第8位 | ガーデンマスター 物置収納庫 クラウドブルー | 22kg | ハイテンション亜鉛メッキ鋼板 | クラウドブルー |
第9位 | グリーンライフ 家庭用物置 大型 ライトグレー | 20kg | スチール | ライトグレー |
第10位 | ケター アウトドアシェッド オークランド754 | 100kg | 木材、プラスチック、ポリ塩化ビニル、金属 | グレー |
【第1位】Ikrinefm オシャレなメタルシェッド
メタルシェッド・物置のおすすめ人気ランキング第1位は、「Ikrinefm オシャレなメタルシェッド」です。施錠可能な引き戸タイプの両開きドアで使い勝手がいいのが特徴です。屋根部は、傾斜屋根採用で、急な角度で雨や雪を素早く排水します。全体的に紫外線に強く、錆びにくく、防水・防錆効果が優れています。壁面の鉄板は、凹凸形状となっており、平たい壁面と比べて、外部からの衝撃を分散し、安定感が強くなっています。
サイズ | 幅188 × 奥行146 × 高さ200 cm |
---|---|
重量 | 約54kg |
材質 | 亜鉛メッキ |
開口部サイズ | 高さ172cm |
形状 |
組み立て |
カラー | – |
【第2位】シェッドワールド 観音開き メタルシェッド
メタルシェッド・物置のおすすめ人気ランキング第2位は、「シェッドワールド 観音開きメタルシェッド」です。DIY初心者でも簡単に組み立てられるフレーム構造で、パネルをはめ込むだけの簡単作業です。日本語組立説明書付きで、信頼できる国際品質基準(ISO9001認定取得済み)です。メタルシェッドの組み立ての際にありがちな「ネジ穴ズレ問題」は心配いりません。DIYに慣れている方はもちろん、初心者の方にもおすすめです。
サイズ | 90奥行き x 123幅 x 185高さ cm |
---|---|
重量 | 31.1kg |
材質 | ガルバリウム鋼板 |
開口部サイズ | 幅106 × 高さ164 cm |
形状 |
組み立て |
カラー | ホワイト |
【第3位】BNSPLY 可動棚付き スライド扉メタルシェッド
メタルシェッド・物置のおすすめ人気ランキング第3位は、「BNSPLY 可動棚付き スライド扉メタルシェッド」です。2.5cm間隔で微調整可能な棚が特長のオシャレなメタルシェッドです。組立前の確認事項から、説明書と動画での丁寧なガイドを用意しているので、60〜90分での組み立て時間を目安に、誰でもスムーズに設置できるようにしています。倉庫スライドドアは、狭いスペースも無駄なく利用でき省スペースでも使用が可能です。
サイズ | 90奥行き x 123幅 x 185高さ cm |
---|---|
重量 | 31.1kg |
材質 | 合金鋼 |
開口部サイズ | 77奥行き x 164幅 x 182高さ cm |
形状 |
組み立て |
カラー | ホワイト |
【第4位】パティオウェル 施錠可能なダブルドアメタルシェッド
メタルシェッド・物置のおすすめ人気ランキング第4位は、「パティオウェル 施錠可能なダブルドアメタルシェッド」です。ドアの幅が広く、屋根が高いため、同サイズの他の製品よりも5.5%さらにスペースを有効活用できます。三角形の屋根構造により、しっかりした強度と高い安定性を実現し、4つの通気孔が付いた設計は、空気循環を効果的に改善し、湿気の多い暑い夏に物置の中のアイテムにカビやダメージが起こるのを防ぎます。 2~3人で一緒に設置作業を行えば、楽に速く組み立てることができます。
サイズ | 3.07奥行き x 2.56幅 x 1.92高さ m |
---|---|
重量 | 33.11kg |
材質 | 金属 |
開口部サイズ | – |
形状 |
組み立て |
カラー | ブラウン |
【第5位】Gizoon メタルガーデンシェッド
メタルシェッド・物置のおすすめ人気ランキング第5位は、「Gizoon メタルガーデンシェッド」です。両開きで使い勝手の良いメタルシェッドです。グリーンのカラーリングがお庭を彩ります。高品質の亜鉛メッキ鋼を使用し、耐久性と美しさが魅力的です。頑丈なベースとヒンジ付きドアが長期的な安定性を保証します。
サイズ | 239奥行き x 185.4幅 x 182.9高さ cm |
---|---|
重量 | – |
材質 | 金属 |
開口部サイズ | – |
形状 |
組み立て |
カラー | グリーン |
【第6位】SIS メタルシェッド 07
メタルシェッド・物置のおすすめ人気ランキング第6位は、「SIS メタルシェッド 07」です。中は十分に広く、庭具やツール、自転車などの収納に最適です。ダブルスライディングドアなので物の出し入れが簡単です。また、通気性のあるデザインで内部の換気も確保されています。シンプルな外観で庭やガレージに調和しやすいメタルシェッドです。
サイズ | 幅340 × 奥行き319 × 高さ210 cm |
---|---|
重量 | 約100kg |
材質 | スチール |
開口部サイズ | 幅138×高さ162cm |
形状 |
組み立て |
カラー | ホワイト |
【第7位】グリーンライフ 家庭用物置 小型 ライトグレー
※画像をクリックするとAmazonの商品ページへリンクします。
メタルシェッド・物置のおすすめ人気ランキング第7位は、「グリーンライフ 家庭用物置 小型 ホワイト」です。品質安心の日本製です。プラスドライバー1本で簡単に組立できます。18L灯油缶も収納でき、防災用品などもしっかり収納できる、軒下や省スペースを有効に利用できるコンパクトタイプの小型収納庫です。ドライバー1本で組立簡単です。サビに強い塗装で丈夫で長持ちのスチール製です。
サイズ | 幅89 × 奥行47 × 高さ92 cm |
---|---|
重量 | 約19.6kg |
材質 | スチール(焼付粉体塗装) |
開口部サイズ | 約幅37 × 高さ82.5 cm |
形状 |
組み立て |
カラー | ライトグレー |
【第8位】ガーデンマスター 物置収納庫 クラウドブルー
※画像をクリックするとAmazonの商品ページへリンクします。
メタルシェッド・物置のおすすめ人気ランキング第8位は、「ガーデンマスター 物置収納庫 クラウドブルー」です。おしゃれなデザインでありながらも機能性に優れています。ハイテンション亜鉛メッキ鋼板と粉体塗装で耐久性が高く、衝撃にも強くサビにくい特長があります。棚板や底板には補強加工が施され、安心して荷物を収納できます。また、可動棚板や専用鍵、吊り戸式の扉など、使いやすさと安全性に配慮した設計となっています。湿気の侵入を抑制し、転倒防止機能も備えています。さらに、扉の開閉部に緩衝材が付いており、静かでスムーズな使用が可能です。
サイズ | 幅90 × 奥行45 × 高さ84 cm |
---|---|
重量 | 22kg |
材質 | ハイテンション亜鉛メッキ鋼板 |
開口部サイズ | – |
形状 |
組み立て |
カラー | クラウドブルー |
【第9位】グリーンライフ 家庭用物置 大型 ライトグレー
※画像をクリックするとAmazonの商品ページへリンクします。
メタルシェッド・物置のおすすめ人気ランキング第9位は、「グリーンライフ 家庭用物置 大型 ライトグレー」です。軒下や小さいスペースを有効に利用できる小型収納庫です。ドライバー1本で組立ができます。収納物に合わせて棚板を12段階に調整できます。ゴルフバックや掃除用品等長尺物の収納にもぴったりです。安心安全の日本製です。
サイズ | 幅89 × 奥行47 × 高さ132 cm |
---|---|
重量 | 20kg |
材質 | スチール |
有効開口部 | 約幅37 × 高さ122.5 cm |
形状 |
組み立て |
カラー | ライトグレー |
【第10位】ケター アウトドアシェッド オークランド754
※画像をクリックするとAmazonの商品ページへリンクします。
メタルシェッド・物置のおすすめ人気ランキング第10位は、「ケター アウトドアシェッド オークランド754」です。簡単にカスタムできるデュオテック素材を使用しています。デュオテックは二重壁構造と内部補強で強度と堅度を高めています。壁が中空構造なので、防音効果もあります。木製の物置のように、塗ったり・切ったり・フックを付けたり、自分だけのカスタマイズを楽しんで頂けます。扉はフルオープンで、間口が広いので、荷物の出し入れがとてもしやすく、日本の引き戸物置にはない使いやすさを実現しました。ハンドルを上げることで開き、南京錠設置穴有りなので防犯面も安心です(南京錠は別売りです)。そのままのグレー色が物足りない方は、置き場所やお家の外壁に合わせてデュオテック素材の部分に、ペイント出来ます。
サイズ | 外寸:約 横幅229×奥行121×高さ252 cm 内寸:約 横幅191×奥行94×高さ189~248 cm |
---|---|
重量 | 100kg |
材質 | 木材、プラスチック、ポリ塩化ビニル、金属 |
有効開口部 | – |
形状 |
組み立て式(組立推奨人数:大人2人以上) |
カラー | グレー |
メタルシェッドのまとめ
メタルシェッドは、優れた耐久性と実用性を兼ね備えた収納スペースとして、多くのシーンで活躍します。用途に合ったサイズやデザインを選ぶことで、快適で便利な空間を実現できます。ぜひ、自分にぴったりのメタルシェッドを見つけて、収納や作業スペースの充実を図ってみてください。